
- 公開講座
【2025年10月15日(水)オンライン開催】スマートな来賓対応(海外からのお客様編)

本コースでは、海外からの来賓を出迎え、面会者に繋ぐまでの一連の場面での会話を修得します。お出迎えから、好印象を与える自己紹介、名刺交換の仕方、お礼状の書き方等の基本的な来客対応と信頼関係を築く上で大切な雑談力を鍛えていきます。スムーズに一連の来客対応ができるよ...
詳細
本コースでは、海外からの来賓を出迎え、面会者に繋ぐまでの一連の場面での会話を修得します。お出迎えから、好印象を与える自己紹介、名刺交換の仕方、お礼状の書き方等の基本的な来客対応と信頼関係を築く上で大切な雑談力を鍛えていきます。スムーズに一連の来客対応ができるよ...
詳細
【オンラインクラス】見込みのある投資家や協力者、もしくは上司に向けて、短い「ピッチ」プレゼンテーション(通常は2-5分間)で自分のアイデアやプロダクトを売り込むためのトレーニングです。ピッチプレゼンでは、準備・明瞭さ・説得力が必須です。「ピッチ」の役割と目的、...
詳細
グローバル企業の一員として、英語のプレゼンテーションスキルは必須です。日本語で行うプレゼンテーションとグローバルスタイルのプレゼンテーションは構成や図表の作り方が全く異なります。エンターテイナーのようなプレゼンテーションをする必要はありませんが、相手の関心(聞...
詳細
学術論文の書き方の基本を学習します。今後、英文で学術論文を書く機会のある方、読み手に伝わる文書の書き方を学習したい方に向けたセミナーです。執筆前の構想段階から、Introduction, Methods, Results, Conclusionの各パートでのポ...
詳細
会議でメンバーの参加を促進し、プロセスの舵取りをする(良いファシリテーター)ためのTipを学びます。グローバルビジネススキルにおいて、「ファシリテーション」は必須のリーダーシップ能力であり、コミュニケーション能力でもあります。本コースは、組織での様々な活動を円...
詳細
グローバルコミュニケーション研修のことなら何でもご相談ください。