SERVICE | 大学・大学院向け研修

大学・大学院向け研修

1969年に会社設立以来、日本企業・外資系企業、大学、官庁、研究所にビジネス・テクニカル総合語学サービスを行ってまいりました。
私たちは、グローバルコミュニケーションは言葉だけの問題ではなく,すべて異文化間のコミュニケーションとしてとらえるべきであると考えています。つまり、外国とのコミュニケーションでは、相手の言葉を理解することが先ず大切ですが、それだけでは不十分です。その言葉の背景にある、その国の文化、風俗習慣、それぞれに異なる考え方などを理解し、お互いの異なった考え方や行動を受け入れる心を持って初めて本当のグローバルコミュニケーションが達成されると考えます。
こうした考え方を基本理念として、語学研修と併せて、文化の違いに根ざす諸問題の理解、ビジネスや社交上の習慣の理解を高めるための努力を続けてまいりました。すぐに役立つ研修を提供することを目標にテーラーメイド中心の教材・コースを作り続け、多岐にわたった専門コースでは定評があります。

顧客満足度94.5%
顧客満足度
94.5%
リピート率75%
リピート率
75%
法人取引件数平均450件/年
法人取引件数
平均450件/年
法人取引社数平均105社/年
法人取引社数
平均105社/年
お客さまの声

<お客さまの声>

  • 留学前に大学が用意した研修を受けた。旅行の英語とホストファミリーとの会話を習ったが、日本のことを紹介する等、この為に色々調べたことは今後役に立つと思う。これがなかったらホームステイの効果は半減だったと思う。
  • 国際会議で発表した。初めてだったが合格点。
  • 毎週の答案にいくつかの英語に関する質問を追加して提出していたのだが、それらの質問に対して非常に丁寧に答えてもらうことができた
  • 英語でのレッスンでライティングを学ぶことに戸惑ったが、やり遂げた満足度が大きい
  • 英文で論文を書くコースを受講した。丁寧に添削をしてもらえて基礎から理解できた。
  • TOEICが約200点上がった。学習の仕方と試験対策が分かった。
  • 大学院の用意した研修。ライティングとプレゼンテーション。進路が決まりました。

研修プラン

日本人の英語を長年みてきたヒューマングローバルコミュニケーションズ社だから出来る!!
短期間で世界と戦える英語をマスターするヒューマングローバルコミュニケーションズ社独自の教材

語学研修と併せて、文化の違いに根ざす諸問題の理解、ビジネスや社交上の習慣の理解を高めるための努力を続けてまいりました。すぐに役立つ研修を提供することを目標にテーラーメイド中心の教材・コースを作り続け、多岐にわたった専門コースでは定評があります。

テーラーメイドで作成します

スタンダードプログラムは豊富にご用意していますが、ご要望に応じてカリキュラムの変更や時間数の増減などで、研修ニーズに合った最適な独自プログラムをご提供いたします。業種、職種、また、特別な研修目的や特定の業務についての学習をご要望の場合は、オリジナルの教材と研修プログラムをテーラーメイドでデザインいたします。

レベルの目安

各レベル別研修は目安のスコアになります。お客様のスコアに合わせて研修内容を調整可能です。

英語力診断基準
英語力診断基準

研修スタイル

1日のセミナーから年間を通したコースなど研修の目的に合わせたサイズで研修を作ります。

集合型研修 
受講型:講師派遣型・通学型

集合型研修
  • 効率よく集中的に学ぶことができます。
  • 3名から8名程度の受講者が、ひとつのクラスで学習していきます。
  • 週1~3回程度のペースで、三ヶ月間、半年、もしくは1年を通して、目的にあわせたコースを設計いたします。

プライベートレッスン 
受講型:講師派遣型・通学型

プライベートレッスン
  • レッスンカリキュラムは、レベルチェック(会話テスト)とニーズヒアリングを基にコースをテーラーメイド致します。 ご本人の目標に合わせたコースをご提案致します。
  • 担当講師が受講者のスキルをきめ細かく評価・分析しながら進めていきます。コース途中でも上達に合わせ、教材、教授法、講師を調整しながら最後までコースを導きます。
  • 受講者の都合に合わせたレッスン日程をアレンジいたします。講師とのスケジュール調整は、日本人スタッフがサポートいたしますので安心です。100%の修了率でコースを完了することができます。

自己学習型研修(通信教育/eラーニング)

自己学習型研修
  • いつでもどこからでもご自分のペースで受講いただけます。
  • 自己学習形式ですが、学習が一方通行にならないよう、きめ細かなフォローで高い学習効果が得られます。通常の通信教育・eラーニングの提出率を遥かに超えた結果を出してまいりました。(年平均 80%以上)
  • コースにはすべて課題作成がついています。課題添削は、熟練のネイティブ講師がチェック・添削いたします。講師からのフィードバックでご自身の英語の使い方を再確認し、復習することができます。電話会議のコースは電話での課題があります。電話は録音され、文字に起こされたものに添削を入れるため、今まで間違って覚えていた口癖や表現をビジュアルで確認できる凄いコースになっています。

ブレンドラーニング 
受講型:講師派遣型・通学型

ブレンドラーニング
  • 集合型研修と自己学習型研修をブレンドさせた効果的な学習法です。
  • 自己学習で理解出来なかった点や、よくある質問などをクラス内で復習・確認することができます。実技をいれたアクティブな研修で通信型研修中に練習できなかったワークショップを組み込んだものになっています。
  • 標準スタイル:オリエンテーション→通信講座・eラーニング→スクーリング
  • 長年、多くの企業研修に取り入れられ、成果をあげています。また、従来の研修に比べ、コストも抑えたものになります。

グローバルコミュニケーション研修のことなら何でもご相談ください。

  • HOME
  • 大学・大学院向け研修

PageTOP