SERVICE | サービス
英文添削(校閲・校正)
弊社は1969年の創立以来50年以上にわたり、円滑な異文化間コミュニケーションを促進するため、文化の違いに根差す諸問題を解決すべく、さまざまな努力をしてまいりました。
その一環として、語学研修のみならず英文書作成の面からも、お客様のコミュニケーションスキルを高めるお手伝いを続けております。
対応文書
- 研究論文/技術論文
 - 学会予稿
 - テクニカルジャーナル
 - プレゼンテーション原稿
 - 修士/博士論文
 - カタログ/パンフレット
 - 取扱説明書・製品仕様書・ユーザーガイド
 - 報告書
 - 広報・出版物/ニュースレター
 - その他あらゆるビジネス文書
 
英語は必須条件
大切な研究の成果が国際的に認められるためには、英語で書いた論文が学会誌に掲載されるか、研究成果を国際会議で英語で発表することが必須です。しかも時は一刻を争います。国内では高く評価されているのに英語の論文が遅れたために、名誉を外国の研究者にさらわれ、特許権などが他社のものとなってしまったケースは数多くあります。
論文にはネイティブスピーカーによる仕上げが必要
内容がいかに優れていても、英語が一定のレベルに達していなければ、学会誌に掲載されることもなければ、発表しても理解を得ることはできません。このようなことにならないために、提出・発表前に専門知識と経験を有するネイティブスピーカーによる英文添削を受けることを是非お勧めします。
ビジネス文書にもネイティブスピーカーの目を
ビジネスのグローバル化が進んだ昨今、海外とのやりとりは専ら英語で行われます。そんな中、英語のネイティブスピーカーと同じ土俵で英語を使って勝負しなければなりません。そこで取り交わされる英文ビジネス文書も、弊社の添削サービスにより洗練された文章に変わります。正確でセンスのよい英文は、会社のイメージと信頼性を高め、ビジネスの成功をもたらします。
対応分野
弊社が50年以上の長きにわたりお取り扱いしてきた分野の一例です。
- 情報学・解析学
 - コミュニケーション・ネットワーキング
 - 物理・化学
 - 医学・歯学
 - 機械工学
 - 数学
 - 経済学・史学
 - 農学
 - 電気・電子工学
 - 教育学
 - 製造プロセス
 - 運輸
 
懇切丁寧な英文添削をスピーディーにお納めいたします。
料金は一律2,500円(税込2,750円)/1ページ(200単語)
お見積もりからの流れ
- お見積もり依頼
 - 原稿ご送付
 - お見積もり確定
 - 添削作業
 - 納品・請求
 - アフターサービス
 

